-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

では後編行ってみましょう。
まずは高圧配線への絶縁測定です。
緊張が走ります。
特に問題ありませんでしたので耐圧試験行ってみましょう。
見た目ではわかりませんが10,350V掛かっていますよ!!
後は10分耐えるだけです!!
この結果だけは神のみぞ知るまさに緊張の一瞬です。
漏れるなよぉぉぉ!!!!
今回も当然の様にふわっと終わりました。
流石!!高圧端末の神施工です。
無事館内復電も出来て照明を点けると明るくなりました。
電気のありがたみがわかる瞬間ですね!!
下記の分電盤もだいぶ古いので交換していきます。
過去に色々増設しているので見た目が相当悪いですね!
1LM-2交換前です
交換後です!!すっきりしました。
続いて1LM-1です。
でたーー!最悪の1Pブレーカーです。最悪の理由ですが・・・
1、まず電源線と中性線の繋ぐ場所が離れていて本当に同回路かわからない。
以前施工した人が適当に挟んでいると即地獄行きです。泣泣泣
2、間違って電源ブレーカーを切る前に中性線のレバーを落としていくと
200Vが直列つなぎになって負荷が少ない(パソコンなど)ものに高電圧が流れて
焼損してしまうという最悪の設計です。
※省スペース化とはいえ考えた人やばいと思う。
交換後です。
かなりすっきりしました。
合間を見て照明器具も交換していましたよ
LEDになったので電気代もお得に!しかも明るーーーーいww
防爆仕様の照明器具です。
これまた明るい。
事務所ですね!!
色々改修工事の難しさもわかる一面もありましたが何とか完了致しました。
協力して頂きました皆様ありがとうございました。
施工実績にも載せておきます。
次回予告!!
社内全体に異臭が・・・・・一体何があったのか!!????
次回100V換気ファンに200Vを流してみた!!
乞うご期待!!
※答え言ってるけどねwww
本日は、キュービクル更新工事です。
今まで会社勤めの時は何度も行っている工事油断せず行きましょう。
説明入りますと、キュービクルは、電力会社の変電所から供給される高電圧の電気を、ビルで使用できる低い電圧に変圧する設備であり受変電設備です。人体で言えば心臓です。
以外に更新しても施設の人はなんかあったの??くらいにしか感じないのですが
電気工事会社としては花形の仕事になりますww
天気も良く最高のコンディションです。
朝礼もしっかり行います!!
既存キュービクルが次々撤去されています。
1990年製で32年間も頑張ってくれました。
既存キュービクルお疲れ様です。
綺麗になくなりましたね!!
撤去後に新設キュービクルが据付られていきます。
重量鳶さん今回は上田重設さんにお願いしてます。
安全かつ確実に据付られていきますね!!
今日はここまでにします。
中編、後編を楽しみにしててください。
9月24日結婚式当日です。
モーリアクラシック沖縄です。すごくキレイで素敵です。
堂々とした入場です。
いつもよりかっこよく見えますね!!
奥さんの笑顔も素敵です。
キャンドルに火がともされます。
感動してしまいました。
大成功です!笑
遠目ではありますがお色直し入場です。
パープルのドレスが綺麗です。
とても似合ってますね!!
沖縄の結婚式では色んな催し物が行われるんですね
帰りはポーク卵おにぎりで締めです。
さよなら!沖縄!!
今回初の社員旅行!沖縄を満喫してきました。
来年も近場でも良いので行けるように
みんなで頑張りましょう!!
今回の戦歴
ソーキそば×4 沖縄そば×2 海ブドウ×1 ゴーヤーチャンプルー×2
タコライス×2 あぐー豚とんかつ×1←絶品 ポーク卵おにぎり×1
結婚式場料理 完食
ORIONビール×2樽 泡盛×2瓶 内ロック×5、水割り×12
楽しかったです。ww
もうさすがに高圧電線不足で今季これが最後かなと思われます。メーカーさん高圧ケーブルが無い中頑張ってくれたなと思います。
では本題に入ります。
下の写真見てください。
なんと引込柱(一号柱)にPASがありません。
東京電力さん曰く古い建物には付けていないことがあるそうです。
これは難題ですね!!撤去、装柱からですか!!
これだけで飯食ってるわけじゃないですけど
高圧電線が入らないってなると今後どうなるんですかね??
バブル時に建てられた建物が30年を超えてくるものがいっぱいある中
電線の交換推奨年数の物も出てきますよね・・・
電線が古いのが原因で変電所の火事とか何年か前にあったの思い出しました・・・・
※決して建物オーナーさんに脅しを掛けてるわけじゃないですよwww
しかし 引込工事の電線きれいだな!
と思いました!腕の良い職人さんに感謝です。
NEXT 2022年1月15日渋谷高圧引替え工事UGS編乞うご期待!!